2014年9月
2014年
9月
23日
火
彼岸花
今日はお彼岸
8月の旧盆以来、1ヵ月ぶりにお墓参りに行きました。
我が家のお墓では、毎年この時期になると彼岸花が顔を出します。
昨年は全く見かけられなかったので、「もう寿命なのかな?」と思っていたら、今年は見事に咲いていました。
周りにもそこかしこに彼岸花。
今年は彼岸花の表年なんでしょうか。
我が家のお墓から数メートルはなれた路地に咲いている彼岸花に
1匹の蝶々が戯れていました。
赤と黄色のコントラストが見事でした。
帰り路、ご近所で黄色の彼岸花を見つけました。
彼岸花に縁のあるお彼岸でした。
2014年
9月
16日
火
初孫 1歳
初孫が1歳の誕生日を迎えました。
長男が嫁さんを私たち夫婦に紹介して、
初孫が生まれて、
1年が経ちました。
時はあっという間に流れます。
当然、私たちは馬齢を重ねていくわけですが、
初孫がすくすく育っていくのは、喜ばしい限りです。
なるべく数多く孫の誕生日を共に祝えるよう、
節制しようと密かに思っております。
2014年
9月
05日
金
名前は知らないけれど・・・
秋口、涼しくなると風邪をひいてのどを痛めるのは、ここ数年の恒例行事です。
今年はちょっと早めにかかりつけのお医者さんのお世話になってしまいました。
その内科医院の駐車場のすみに白い花が華麗に咲いていました。
受付の方や看護婦さんに名前を尋ねても御存じないようでしたが、
ちょっと印象的な花だったので、写真に収めました。