午後になって、雲行きが怪しくなり、雷が鳴り始めました。
そのうち、ドカンと、とてつもなく大きな音がして、飛び上がりました。
それこそ、「今まで経験したことのない」ような音でした。
家内と「近くに落ちたんだね。」と話していました。
しばらくして、外から、「水がどうの、こうの」と言う話し声が聞こえてきました。
雷は、「近く」どころか、お隣のマンションに落ちたようです。電気系統が損傷を受け、ポンプが動かず、断水してしまったようです。
夕食の準備の時間帯なので、お隣さんは大変だったと思いますが、火が出ることもなく、人的被害もなかったのは幸いでした。
夜になっても、時々、西の空が明るく光ります。
こちらに来ませんように・・・。
各地で雷、豪雨、突風が暴れまくった一日でした。
コメントをお書きください
ミカド (水曜日, 28 8月 2013 15:30)
経験した事が・・・。ミカドが小学校3年生の時、夜中、すぐ近くのアパートに、雷が落ちた事がありました。それが夜中だったので、びっくり!。ものすごい大きな音で目が覚め、次の日、アパートの避雷針に雷が落ちた事を聞き、一人で見に行ってみたら垂直にたっている焦げた長い棒を見つけました。普段遊んでいた鉄棒は変わりはなかったので、『ホッとした。』気持ちになった思い出があります。この時『避雷針』なるものを知りました・・・。とにかく凄い音でした。