糖尿や血圧の検査をする、ということで、
1週間、甘いものと塩分を控える食事をしました。
フライパンを使う料理は避け、減塩醤油なども使ってみました。
濃い味付けを好む私にとって、物足りないものではありましたが、思わぬ発見もありました。
(「思わぬ」と言うよりも、当然と言えば当然のことなのですが)
お刺身、冷奴の豆腐、納豆、野菜等々、いつもはしっかりと味付けするのに、
醤油を減塩、減量したおかげで、素材本来の味を再発見したのです
因みに、検査の結果は良好でした。フーッ!
糖尿や血圧の検査をする、ということで、
1週間、甘いものと塩分を控える食事をしました。
フライパンを使う料理は避け、減塩醤油なども使ってみました。
濃い味付けを好む私にとって、物足りないものではありましたが、思わぬ発見もありました。
(「思わぬ」と言うよりも、当然と言えば当然のことなのですが)
お刺身、冷奴の豆腐、納豆、野菜等々、いつもはしっかりと味付けするのに、
醤油を減塩、減量したおかげで、素材本来の味を再発見したのです
因みに、検査の結果は良好でした。フーッ!
コメントをお書きください
おさと (月曜日, 05 8月 2013 16:57)
私の好きなものは、甘いもの(クッキーなど)と、塩辛いものです。習慣づいて食べていると、我慢するのはむずかしく、どうしても誘惑に負けて大量に食べてしまいます。逆に食べたくない時は、どこか調子がわるい時だけなんです。健康のバロメーター?!になっている私です。