車に乗っていて、長男に、ある場所を教えている時のことです。
長男 「”ブックオフ”の通りの道を行って、コンビニを通り越したところでしょ。」
私 「それでもいいけど、(指差して)そこを左折すると、あそこから来た道と交差するから、そこを左折するといい。」
長男 「『あそこ』って、どこ? 父さん、『あれ』とか『あそこ』とかが多い。ボケ防止の為にもちゃんと名前を言った方がいいよ。」
長男は介護福祉士。
「こそあど」言葉は便利だけど、プロのアドバイスに従って、なるべく名前を言うことにします。
家内との会話なら「あれ持ってきて」で通じるんだけどなァ・・・。
コメントをお書きください